DistrolessコンテナでもEKSでのデバッグを諦めない 2024-08-21 | 3225 Words | 7 minutes | Masanori Mano #AWS #EKS #Container 結構前にStableになっている機能ですが、最近話していて意外と知られていないのかしら?と思ったのでまとめておきます。 一般的に、起動速度を速くするため、そしてセキュリティのために余計なものはコンテナに含めないことが推奨されます。 そして、究極的にはシェルもコンテナの中に含めない軽量コンテナの採用が検討されることも多くなってきました。 [Read More]
コンテナイメージサイズ削減はがんばりすぎなくてよい。Seekable OCIがあればね 2024-03-30 | 2577 Words | 6 minutes | Masanori Mano #AWS #Container #ECS #Fargate 先日の以下の記事では、AlpineやDistrolessなどの軽量コンテナを含めた比較をしました。 AWSのコンテナのベースイメージ何がいいのか では、なぜ軽量コンテナを利用するのでしょうか? 一般的には以下のふたつの理由があると思います。 [Read More]
AWSのコンテナのベースイメージ何がいいのか 2024-03-20 | 1667 Words | 4 minutes | Masanori Mano #AWS #ECS #Container 最近職場で、コンテナのベースイメージを何にするのがよいのかという話が立て続けに出ていて、 古くはalpineとか最近だとdistrolessとか、これまでの経験とか一般的に言われていることもあり、それをベースに話していました。 [Read More]